SSブログ

10月4日は等々力 [フットボール]

あたしはよくわからないのですが、同じ県の隣同士のマッチアップ、
どうも多摩川クラシコほどの煽りがないような気がするのですが。
もう少々どうにかしてと思います。
ところで、等々力の少し先に日吉というところがあるのですが、ここ
はよくわからないところです。横浜市とはいえ市外局番が044、でも
市内局番は二桁で、川崎にも横浜に電話しても市外通話扱い。
さらには日吉に矢上小学校があって、矢上に日吉小学校があるの
はどういう因縁なんでしょうか。
川崎のものが横浜扱いになったのでしょうか。
世が世なら「金町」より「日吉」が某巨大掲示板ネタになっていたか。
え、「岡上」?あそこもなぜ?ですよね。
そういえば、ジャイアンツの練習場も川崎だけど、バッティング練習は
稲城の飛び地ですね。ちょっと勉強するか。
しかし、相模原が政令市か。相模湖まで合併するから。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 4

ミスター・ピッチサイド

電話については昔は「日吉局」というのがあったそうです。
母に尋ねたら「よく分からないけど鶴見川、矢上川の流れ(変遷)と関係があるのかも・・・?」との回答でしたが、事実は不明です。
母方の祖母が生きていたらもう少し分かったかもしれませんが。
by ミスター・ピッチサイド (2009-10-04 19:46) 

坪井

>ミスター・ピッチサイド様
ありがとうございます。そういえば、東京にも川崎にも「等々力」
があるのも多摩川の流れもあるのでしょう。
既に日吉も「044-6X-1234」から「045-56X-1234」でした。
by 坪井 (2009-10-05 00:04) 

ミスター・ピッチサイド

そういえばあの駅周辺は商店街にもF派とM派があるそうな・・・
「日吉ダービー」と銘打ったほうが局地的には盛り上がるかもしれません。
(そういう意味では稲田堤辺りの境遇も少し似ているのかも・・・?)

「等々力」については諸説あるようですが、あの辺の土地一帯が隆起して多摩川を挟んだ形で2つに分かれたと何かで読んだ記憶があります(たぶんフロンターレ絡み)。

蛇足。レッドさん第2期(本編の)オープニング、なかなかこちらのツボを押さえてて笑いました。
http://www.sunred.jp/

度々の長文、失礼いたしました。
by ミスター・ピッチサイド (2009-10-05 21:12) 

坪井

>ミスター・ピッチサイド様
重ね重ね多謝です。
あそこは道路が放射状でそれぞれの商店街各店で思惑があるのでしょう。
第2期はますますローカルが純化しているようで。
by 坪井 (2009-10-07 00:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0